こんにちは、りつよです!
今日は、今私が毎日朝晩使っている美白スキンケアをご紹介します。
美白成分の王様、ハイドロキノンが使えない方や、休薬期間中にぜひおすすめしたいものです🙌
美白には、ハイドロキノン一択
美白成分と言えば、「肌の漂白剤」とも言われるハイドロキノンが有名ですよね。
実際、私もゼオスキンプログラムで、ハイドロキノンとレチノールを肌に塗ることで、しみ・そばかすがかなりなくなりました!

ハイドロキノンは、皮膚科でも機械治療を除くと美白治療のスタンダードじゃないでしょうか。
40年以上の有効性と安全性のデータあるという成分です。*
ハイドロキノンが使えないあなたにおすすめ!DermaE スキンブライトン
私は今、一時的に実家へ帰っており、かかりつけの皮膚科に行けない状況です…
また、通っている皮膚科によっては、ハイドロキノンに休薬期間の指示をだす先生も多いのではないでしょうか。
そんな、ハイドロキノンを使えない私が、同じ状況の方におすすめしたいのが、このクリームです。
スキンブライトンには、α-アルブチンが配合されています。
このα-アルブチンというのは、ハイドロキノン誘導体で、メラニン生成抑制効果があるもの。
江崎グリコが開発したらしい😳!
α-アルブチンについて、江崎グリコのサイトで詳しいことが書かれています。
ハイドロキノンほどの効果は期待していませんが……ハイドロキノンが使えない場合の代わりとしてはいいかなと思っています🙆
スキンブライトンの成分は、以下のとおり。
精製水、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド(植物由来)、ステアリン酸(植物由来)、セチルアルコール(植物由来)、ステアリン酸グリセリル(植物由来)、ステアリン酸ペグ100、グリチルリチン・グラブラ根エキス、アザミ抽出物、酸化亜鉛、α-アルブチン、パルミチン酸アスコルビル(ビタミンCエステル)、パルミチン酸レチニル(ビタミンA)、朝鮮人参根エキス、ジメチコン、ソルビン酸カリウム、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン
私は、化粧品成分に詳しくはありません。
しかし、そんな私ですら、α-アルブチン以外にも、個人的に気になる成分がある🥰!!!!!!
パルミチン酸レチノール配合!
まずは、とっても嬉しいパルミチン酸レチノール!!!!!!!!
私が大好きな成分です。
パルミチン酸レチノールは、トレチノインやレチノールと同じく、ビタミンAの一種なのですが、その中でも安定性が高くて、刺激が少ないものです。
ビタミンAの種類については、このサイト(Aケア協会)の図が分かりやすく、イメージしやすいと思います。
レチノールやビタミンAと聞くと、「皮むけ」や「A反応」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、パルミチン酸レチノールは、そういった刺激が少ないです。(私には刺激ゼロ)
そして、同じくAケア協会のサイトで説明されていますが、これらは紫外線を浴びたときに、細胞のダメージを防いでくれるんです。
ただ、そのたびに消費されてしまうので、毎日取り入れることが、肌自体のUVケア力(りょく)アップにつながるというわけです。
そんなわけで、私の毎日のスキンケアに取り入れたい成分TOP3に入る成分です!
ちなみに、グリチルリチン・グラブラ根エキスも、いわゆつ甘草エキスってやつで美白成分があるらしく、美白化粧品によく入ってます。
私は、そこまで期待してませんが…ご参考までに。
脂溶性ビタミンC、酸化亜鉛配合!
パルミチン酸アスコルビルという脂溶性ビタミンCと、酸化亜鉛が配合されています。
ビタミンCは、アンチエイジング&美白に必須の成分ですが、よくある水溶性ビタミンCよりも脂溶性の方が刺激が少ない&浸透性が高いです。
脂溶性ビタミンCが少しでも配合されているのは、ちょっぴり嬉しい!
そして、酸化亜鉛。
これは、別に入ってなくてもいいのですが。笑
酸化亜鉛は、紫外線散乱剤として日焼け止めに使われてますよね。
「紫外線吸収剤不使用」系の日焼け止めに入ってることが多いです!
なので、まあどのみち朝は日焼け止めを塗るけど…このクリームにも若干SPFがあるんだろうな~くらいで受け止めています。
あとは、これは思わぬ効果(?)なのですが…
みなさん、紫外線吸収剤不使用系の日焼け止め使ったことありますか?
結構、白くなりません?
白いんですよ。白浮きするんです。
塗ったその日から、顔が白くなる
このクリームも、同様です。
塗ると、その日から顔が白くなります。笑
もちろん、美白効果で肌自体が白くなっているわけではなく、酸化亜鉛の白さだと思います。
でも、毎日朝晩塗っていると、なんか洗顔後も白いんですよね~。
落ちてないのかな?と思いますが、別に悪い成分でもないし、私は気にせず白浮きした毎日を送っています。
写真で見ると、こんな感じ。
左半分だけスキンブライトンを塗っています。
どうでしょう?写真だと分かりにくいですが…
そんな、不自然な白さではないと思うので、私は「顔が白くなってラッキー」くらいの感覚で毎日使っています!
毎日使いたいスキンブライトン
こう考えると、スキンケアでもあり下地としても使っている感じですね。
クリームはこんな感じ。
においは、なんだろう…若干薬局っぽいようなにおいに感じます。
私は、好きでも嫌いでもないにおいです。
結構伸びが良く、私は1回に大きい納豆1粒分くらい使っています!
ちなみに、iHerbで購入する際には、プロモコードDGG089を使うと5%OFFになります🙆!
ぜひ使ってみてください。
他にも気になる、ハイドロキノン代打
他にも、ハイドロキノンの代わりに気になっている商品があります。
ハイドロキノンの代替として使われる成分として、アゼライン酸という成分もあります。
このアゼライン酸配合の化粧品たちが気になっています…
Azeliqueシリーズ
エアレスポンプなの嬉しいし、ビタミンCやパルミチン酸レチノールも入ってます。
ローションの方には、グリコール酸も!(ピーリング効果)
他にも、アイクリームもありましたが、アイクリームは使わないかな。。
あとは、ビタミンC。
ふぇ~ん😭
iHerbのプライベートブランドは、ほしい成分をいれてくれてるモノが多くて泣く😭
今のスキンケア用品を使い切ったら、上記のどれかを試してみるかもしれません!
散々iHerbについて話しましたが、iHerbって何?って方は、以下の記事をご覧ください~

他にもたくさんおすすめ商品あるで、今後少しずつ紹介していきたいと思います🥳
コメント