りつよです🥳
前回の振り返りに続いて、2020年の目標を立てたいと思います🙌
前回(2019年の振り返り)
-
2019年の目標振り返り
りつよです🙌 みなさんは、もうお仕事納めしましたか? 私は、12月30日で納まります🎊 はじめて東京で年越ししますドキド ...
続きを見る
去年(2018年の振り返り&2019年の目標)
-
2018年目標振り返り&2019年の目標
2018年も残りわずかですね!!!!!! 私は冬休みに突入し、13連休を過ごしています。 今年は一生懸命働いたので、ゆっ ...
続きを見る
2020年の目標
これはね。
12月に入ってから、少しずつ考え始めていたのですが🤔!!
どれを優先するべきか、とか、これはちょっと恥ずかしくて言えないかもしれないなあ、とか。
色々と考えて、なかなかまとまりませんでした😳笑
でも、目標は目標なので…!
ちゃんと、ここに残しておこうと思います✊!!!!
さっそくリストアップから!じゃん!
2020年の目標
- 大学院試験に受かる
- 作った服を売ってみる
- 夜のルーチンと寝る時間を固定する
- 2019年に負けないくらい、楽しむのを頑張る
- リヨニカ日記帳をつける
1.大学院試験に受かる
うわー!言っちゃったー…!ぎゃー!!!!
ちょっとこれは、11月に考え始めたんだけど、恥ずかしくて言いにくかったものです。
恥ずかしくてまだ誰にも言ってない(?)ことがある…
— りつよ リヨニカ学習帳 (@riyonica) December 14, 2019
自分では正直、かなり難しいというか無理ゲーだよね…😭とかいう気持ちもあって、それで落ちたら恥ずかしいなって気持ちがありました。
でも、仲いい人とか心を開いている人には、少しずつ伝え始めていたので、言っちゃった!😳ぎゃー
きっかけは、転職活動で受けた企業の人に勧められたこと(ちなみに落ちた)。
もともと「いつかは大学院行きたい」とずっと思っていたけど、なんかそのタイミングとか、どこに行こうとか考えるのを、ずっと先延ばしにしていました😇
たしかに、結婚してないし、彼氏もいないし、今かも?(ちがうかも?)と思いました。
あとは、2019年振り返りでもあったのですが、勉強のためのペースメーカーが欲しいのもあります。
院試に向けて勉強することで、〆があるし、落ちても今勉強したい内容なのでどっちにしろ良いかなと思いました。
ちなみに通うお金とか貯金は全然ないんだけど…🤔笑
お金がないから受けないってなると、永遠に受けないと思うので、受かったらそこからお金と仕事のことは考えます。笑
この目標は、知人との会話で決定しました👏




過去問8年分は取り寄せ済み。
1年分やってみましたが、英語やばすぎ君です🤯
落ちたら盛大にばかにしてください…😭
2.作った服を売ってみたい
私、服作るのが趣味なのですが、売ってみたいなって!
貧乳の貧乳による貧乳のための服を作って売ってみたい👏
まあ、貧乳に限らず、なんかもっと生産的なことをしたいな〜と思ったので。
消費ばかりしている人間だと、自尊心が爆下がりしちゃう😔
3.夜のルーチンと寝る時間を固定する
夜の不規則感と不摂生感が半端ないのです。
洗濯して、シャワーを浴びて、メラトニン飲んで、歯磨きして、瞑想して、読書して、寝る。
毎日これがちゃんと全部できたらいいのに、このビンゴが揃うことは少ない🤔
リーチでも良い方。
普通の人には、当たり前のことかもしれないけど、私はみんなの普通や当たり前ができない女なのです😔
毎日これができるように、というか、脳死でもできるように習慣化されたい。
4.2019年に負けないくらい、楽しむのを頑張る
これはね、たった今思いついて、足してみました。
写真見てたら、今年は充実してたのかもと思い始めてきた。ハワイ行って、大阪行って、阿寒行って、名古屋行って、ドイツ行って、札幌には7回行ってる🤔これにデータサイエンススクール行って、転職活動して、ワンピース1着作った👗年収増えてたから多分仕事もたくさんした👏🎊!!!ちょっとびっくり😳
— りつよ リヨニカ学習帳 (@riyonica) December 30, 2019
写真とスケジュール帳を見返していたら、1年とは思えないくらい色々やりすぎだなあって。
でも、私は目の前のやりたいこと・楽しいことに全力で向かっていたなあって🥰!
このツイートだけじゃなくて、他にもたくさんあったの!
- ずっと行きたかったDINO SAFARI🦖に行った
- 3月に初めて美術館デビューしてから、ウィーンも含めて10個の美術展に行った
- 映画は(もっと見たかったけど)15作見た
- トムとジェリー展に行った🐱🐭
- 自作キーボードを作った⌨❣
頑張ったら、楽しむことってできるんだなあって🥰
2019年、自分がやったことを見ると「これ全部はできない…」って思っちゃうんだけど、実際に自分がやったことなんだから、びっくりする。
来年は、これに負けないくらい、たくさんの初体験とか楽しいことをしたいな~って思います🙌
もちろん、努力できなかったこともあって…
3回くらい、映画のチケット買ったのに起きれなくて行けませんでした😭
5.リヨニカ日記帳をつける
なんというか、このリヨニカ学習帳の方針が、守れていないことがずっと罪悪感(?)になっていました。
-
リヨニカ学習帳の方針の話
GW最終日で、死にたい気持ちのりつよ(@riyonica)です! 昨日は、久しぶりに友人たちと飲んでいて、こんなことを言 ...
続きを見る
短い記事を毎日更新。
伝えたいことがあると、長文になってしまうので、そうではなく、日々の感じたことの「日記帳」を毎日書きたいと思います。
これこそ誰得記事だと思うのですが、当初のリヨニカ学習帳の目的である日本語アウトプットの練習にもなると思うので、頑張りたいと思います🙌!
これは、元旦、明日から🥳!
投稿のハードルを下げるため、カテゴリ「リヨニカ日記帳」については、見出しも無し、アイキャッチも同一で行こうかな~🤔
そのあたりは、やってみるので、ご意見ください🙇
2020年の目標は、少なめで。
ちょっと、2019年は楽しんだ半面、色々と手を出し過ぎた感もあります。
来年は、院試の勉強が、多分、相当本気出さないといけないとおもうので、それ以外の目標は少なめにいきたいと思います。
来年は、30歳になるので、いい感じに過ごせたらいいな~🥳
今年一年、リヨニカ学習帳を見てくれたり、見てるよ!って言ってくれたり、コメントくれたりしてくれたみなさまありがとうございました🥰
良いお年を🎍!